• 日本語
  • English
  • 日本語
  • English

通訳事例

Rie Londonではさまざまな業種のお客様にご利用いただいております。こちらではこれまでの通訳事例(うち数例は翻訳やボイスオーバー)を業種ごとに掲載しております。下記のボタンから各セクションへジャンプしてご覧ください。※こちらに掲載している事例は一部です。

さらに詳しい事例一覧(通訳実績リスト)をご希望の方は問い合わせフォームからご連絡ください。

一覧

1. ビジネス | IT/ICT・技術/工学
  • ヨーロッパ最大級のソフトウェア会社での各種プレゼンテーション、ミーティング、およびサイト見学の通訳
  • 大手ICT企業の各世界拠点をつないだCIO会議の通訳
  • イギリスと日本のIT部門責任者間の内部ミーティング(電話会議)
  • 大手通信会社のICTネットワーク、セキュリティ関連のワークショップの通訳
  • 総合エレクトロニクスメーカーの公共部門事業(警察、ヘルスケア、教育、インフラ、スマートシティ等)の代表者を集めての国際会議
  • 大手酒類企業の社内ITに関するプレゼンテーション、各種ミーティングの通訳
  • スポーツ・テレビ放送ストリーミングアプリおよびシステム構築・管理を行う会社と通信事業者とのトップレベルのミーティングの通訳
  • 世界最大級のOTT(オーバーザトップ)のグローバルビジネスパートナー関連会議の会議通訳
  • 日本の主要電気機器会社と、建築および建築サービス工学の専門家との間の通訳
  • 公共放送特殊法人のアナログ停波リサーチ、主な地上波のテレビ局、規制団体、および主要な家電メーカーの代表者からなる日本調査団のアテンド通訳
01.1. ビジネス|人事・監査
  • 採用関連イベント「UNLEASH」における日本人参加者のアテンド通訳
  • 人事採用関連イベント「SIA Executive Forum Europe」における日本人参加者のアテンド通訳
  • ロンドン有名日本食レストランにて、懲戒処分と苦情処理の手順・いじめとハラスメントのマネージャー研修の通訳
  • 製薬会社の内部監査、報告における通訳
01.2. ビジネス|小売・物流
  • DIY業界の関連企業(小売り、サプライヤー、デジタル企業など)一堂に会しての国際会議の会議通訳
02. 政府・公館・国際機関
  • G7 ローマリヨングループ会合 TSSG分科会の会議通訳
  • COP24における世界各国のパビリオンが集まるゾーンにて、ジャパンパビリオンでの日本政府、各地方自治体、民間企業などのプレゼン・パネルディスカッション、関連省庁閣僚のスピーチ、および世界最大規模の自然環境保護団体のパビリオン(知事)での会議通訳
  • 第6回アフリカ開発会議(TICAD VI)における「日・アフリカ官民経済フォーラム」の通訳
  • アフリカ開発会議「日本アフリカビジネスカンファレンス」での会議通訳、および、各国首相、関係機関の代表などVIPの随行通訳・メディア(テレビ)取材通訳
  • 東京都オリンピック・パラリンピック準備局の調査のアテンド通訳
  • 国連認定NGOの全体会議、ワークショップなど日本人(個人・法人)会員、海外ゲストスピーカーの通訳
  • 英国財務省にて、イギリスにおける官民連携(PPP/PPI/PP2)についての通訳
  • 英国監査局、英国保険省、ビジネス・エネルギー・産業戦略省へ訪問し、調達に関する政府委託調査のアテンド通訳
  • 自治体(県)主催の「Greater Nagoya Aerospace2016」レセプションパーティの通訳
  • 全世界的な知的財産権の保護を促進することを目的とする国際連合の専門機関の認定翻訳者として、各種文章の翻訳
02.1. 建築・都市計画
  • 新法案に関連した複合施設開発についての現地専門家とのミーティングの通訳
  • MICE・IR開発関連イベントでの関連法案についてトークセッションの通訳
  • マンチェスターの大学へ都市計画における共同研究の発表・ディスカッションのためのミーティングの通訳
02.2. スポーツ
  • サッカー国際統括団体のU-20ワールドカップの試合前後の記者会見の遠隔同時通訳(RSI)
  • サッカー国際統括団体の女子サッカーワールドカップの試合前後の記者会見の遠隔同時通訳(RSI)
  • 2019年ラグビーワールドカップ日本大会のためのプレゼンテーション、スピーチの通訳
  • 公共放送特殊法人の欧州オフィスウィンブルドン テニス選手権(生放送プレマッチインタビュー)の生放送の同時通訳
02.3. 観光・文化
  • ライセンスや楽曲に関するミーティングや新旧演目に関する打ち合わせなどの通訳
  • モーツァルト全集、大規模な翻訳プロジェクトの翻訳チェック(スタイルガイドの策定や用語集の編成を含む)
03. エネルギー・環境
  • 核燃料輸送・船舶を扱う企業の年次理事会の会議通訳 年次理事会の会議通訳
  • 世界原子力発電事業者協会 Site Vice Presidents’ & Plant Managers 国際会議
  • 英国電力会社の業務視察、サービス改善のための会議
  • 原子力発電所廃止における視察・技術提携における各種ミーティング通訳
  • 使用済み核燃料等放射性物質の輸送に関するミーティングの通訳
  • 原子力発電所廃止措置におけるステークホルダーエンゲージメントについての各種キーパーソンとのミーティングの通訳
  • イギリスエネルギー関連のコンサルティング会社と日本のビジネスコンサルティング企業とのミーティングの通訳
  • スマートメーター関連サービス、エネルギー企業の国際イベントでの会議通訳
  • 電力自由化に伴う各種ビジネスソリーション、ITソリューションに関する各種プレゼンテーション、ミーティングの通訳
  • 石油精製企業の社内教育ビデオのボイスオーバー
04. メディア・広告・出版
  • 英国の国営放送と世界最大級ECサイトの有料会員プログラムとの共同制作『Good Omens』(2019年度公開)のシナリオ中、日本語セリフの翻訳、主演俳優の発音矯正指導
  • 英国の国営放送の英国本国の報道番組(BBC 1:Sunday Morning Live10月8日(Series 8, Episode 8) 冒頭の Peace Boat 被爆者インタビューの通訳、英語ボイスオーバー
  • 往年の英国人有名アーチストや日本の有名バンドもプロデユースしたことで知られる音楽プロデューサー(アメリカ人) 日本の大物アーティストを手掛けたときの話を日本の話題の映画監督がインタビューし、収録する間で通訳
  • 日本の著名な片付け専門家(著者)のイギリスにおける紙媒体・映像媒体の取材通訳、イギリスにおけるイベントの事前打ち合わせの通訳
  • イギリスの人気番組『Britain’s Got Talent』で日本人参加者に一日中付き添い、通訳
  • グローバル出版企業の世界IT技術会議
  • イギリスの大手ファッションブランドの世界中の販社を集めたグローバル戦略会議、発表の通訳
  • 国際雑誌連合 世界大会(ロンドン大会)通訳
  • 「カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバル」アテンド通訳およびコーディネーション補佐
  • 株式会社QVCジャパン(東京)生放送番組のオンエア通訳(インハウス通訳→独立後フリーランス)
05. マーケティング・市場調査
  • SUV車やハイブリッドカーなどについての消費者の購買活動などについての定性調査
  • 各種スポーツカー、コンバーチブルに関する実態・嗜好における定性調査
  • バイク(自動二輪)に関する定性調査、デプスインタビューの通訳(市場調査)
  • 高級車などについての消費者の購買活動、ライフスタイルなどについてインタビュー(市場調査)
  • 後続車内でSkypeを使用して―高級車などについての消費者の購買活動、ライフスタイルなどについてインタビュー(市場調査)
  • ヘッドフォンに関する実態・嗜好における定性調査
  • 自宅訪問、コクリエーション―男性のグルーミング文化、用品のための調査 購買活動、ライフスタイルなどについてインタビュー(市場調査)
  • 美容器具に関する実態・嗜好における定性調査
  • 美容機器の商品開発、大掛かりなイベント出展のためのコンセプトやブランディングに関するワークショップ(市場調査)
  • 日本の文化財を扱ったVR・ARに関する定性調査
06. 自動車・交通・鉄道
  • イギリスの有名レーシングチーム、VIPによる工房見学、各種テクノロジーにおけるプレゼンの通訳
  • 世界最高級車の新作発表に伴う、カー・ジャーナリストを世界中から招いた豪華イベントの会議通訳
  • 世界的優良ブランド車の新作発表に伴う、ジャーナリストや広報関係者を世界中から招いた大規模イベントの通訳
  • バイク(自動二輪)に関する定性調査、デプスインタビューの通訳
  • イタリアのバイクメーカーのドイツ・ケルンにおける関連会社、販売代理店を集めての世界会議の会議通訳
  • 大手バイク企業のグローバル会議で使用されるイベントアナウンスメントのボイスカットの宅録
  • 自動車工場にて、日本からの専門家(点検)に付いて現場でのやり取りを通訳
  • 国内大手自動車関連企業 日本人とアメリカ人製造ラインにおけるミーティングの通訳
  • 車検に関するイギリスでの事情調査 日本からの調査団にアテンド通訳
  • 鉄道安全に関する作業部会の協力体制に関するミーティング通訳
07. 医療・医学・製薬
  • HTA(医療技術評価)における、政府委託期間のイギリス調査訪問のためのインタビューやミーティングの通訳
  • HTA(医療技術評価)における、政府委託期間のアイルランド調査訪問のためのインタビューやミーティングの通訳
  • 泌尿器関係の医療製品を中心に、営業・販売担当者を集めたグローバル戦略会議の会議通訳
  • 「デュオドーパ」というレボドパ含有製剤を含む既存の薬物療法で十分な効果が得られないパーキンソン病の症状の日内変動(ウェアリングオフ)に対する治療薬に関する会議の会議通訳
  • 排泄ケア GFI(失禁ケア世界フォーラム)の会議通訳
  • 放射線技師のためのオンライン研修、および一対一のコンサルテーションの通訳(OPI =電話通訳)
  • EASD 年次会議と並行開催される複数のシンポジウムにて、医師・研究、製薬会社間での討論会の会議通訳 家族性遺伝アルツハイマーの研究者、業界団体、家族が集まる国際会議の会議通訳
  • 「Healthy and Active Ageing」シンポジウムにおける会議通訳 産婦人科(クリニック)にて日本人患者と看護士との間の通訳
RIE LONDON
Privacy Overview

This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful.