• 日本語
  • English
  • 日本語
  • English

昔の名前で何とやら…小学校時代のあだ名について

こんにちは。イギリス在住会議通訳者の平松里英(rielondon)です。

小学校の頃のニックネームは、ベタですが・・・
「ひら〜」とか「ひらまつ〜」と呼ばれてました。

この他にもいじめっ子の男子に意地悪なニックネームをつけられたこともありましたけど。
子供の頃から「りえ」ではなくて「えりちゃん」とよく間違われました。
その頃は「えりぢゃなくて、りえ」と訂正していた気がしますが。

と・に・か・く
大人になってからもよく言われる、このえりさん」

QVCジャパン時代、テレビの生放送のなかでも

「今日の通訳は平松愛理🎤さんでーす」
と紹介されることが度々ありました。

そのたびにカメラの向いてない袖の方を向いて手にマイクを持ったふりで
『部屋とYシャツと私』を歌うふりをして、ヤケクソですね。

口パクで内輪の笑いを取ったりしていました。

そうだそうだ。
ついこのあいだも知り合いに「えりさん」と呼ばれましたね。
知り合いなのに。

もう、こうなったらいっそのこと
「えり」に名前を変えたほうがいいですかねw

でもなー
仲良しの「本物のえりちゃん💕」に
「頼むから止めて💢🤜」って叱られそう。

だからやめておきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



ャンペーンやイベントなどの最新情報をお届け! 無料メルマガ登録いただくとお得情報最新情報を見逃すことがなく安心です。 (不定期配信なので更新頻度が高すぎる心配なし) ▶︎ 無料メルマガのご登録


LINE公式アカウントではイギリス英語の習得や英語の発音改善に役立つ限定情報を発信しています。 ▶︎ LINE公式アカウント登録


このブログはにほんブログ村のランキングに参加しています。✨下の写真をクリックして下さい✨ にほんブログ村 英語ブログ イギリス英語へ

RIE LONDON
Privacy Overview

This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful.