English | イギリス在住 英日会議通訳者 平松里英 | RIE LONDON
-
2020年1月20日
会議用語|対訳リスト #03
国連などの国際会議で使われる会議用語です。対訳集としてご利用ください。 左から順に英語、フランス語、日本語で掲載しています。 日本語訳は、国際機関によって使われている候補のなかからリサーチし、もっともよく使われていると判…
- 通訳者の為の用語集
-
2019年11月20日
exponential growth = 指数関数的成長
先日のブリュッセルの仕事では、繁忙期ということもあってか、準備に充てられる時間がごく限られていました。前日の夜遅くまで他の仕事が連日で入っていたこともあり、どうしたら効率良く、効果的な準備ができるか・・・実験的な意味もあ…
- 通訳者の為の用語集
-
2018年7月25日
在イギリス 日英通訳者の出張事情 海外編
今回は出張事情の後編、前編のロンドン編に続き、海外編をお届けします。 月2~3回はイギリスから欧州各国へ 欧州で国際会議が開かれる場合、会場がドイツやフランス、イタリアであっても、会議自体は英語で進行することが多く、日英…
- 通訳を依頼したい方へ
- 通訳者になりたい人へ
-
2018年4月3日
第21回(社説)天皇と沖縄「心痛む」歴史への思い
ロンドン在住通訳者の平松里英(rielondon)の通訳練習の覚えがきです。 【今日の素材】2018年4月3日 朝日新聞(デジタル)3/30 朝刊の社説 来年春の退位 (to) abdicate the throne n…
- 通訳者の為の用語集
-
2018年3月26日
第20回(社説)公害病半世紀 患者の苦痛を忘れまい
通訳練習の覚えがきです。 【今日の素材】2018年3月26日 朝日新聞(デジタル)3/22 朝刊の社説 高度成長期 the era of Japan’s rapid and strong economic g…
- 通訳者の為の用語集
-
2018年3月19日
第19回(社説)福島第一廃炉 政務の重さを忘れるな
通訳練習の覚えがきです。 【今日の素材】2018年3月19日 朝日新聞(デジタル)3/14 朝刊の社説 原子力規制委員会(規制委) the Nuclear Regulation Authority (NRA) 史上最大級…
- 通訳者の為の用語集
-
2018年3月12日
第18回(社説)福島の原発被災地 まちの再生、探り続ける
通訳練習の覚えがきです。 【今日の素材】2018年3月7日 朝日新聞(デジタル)3/4 朝刊の社説 避難指示 the evacuation order 東日本大震災 the 2011 Great East Japan E…
- 通訳者の為の用語集
-
2018年3月5日
第17回(社説)裁量労働拡大 法案から分離し出直せ
通訳練習の覚えがきです。 【今日の素材】2018年2月27日 朝日新聞(デジタル)2/23 朝刊の社説 裁量労働制(vs一般労働)”discretionary working system” (v…
- 通訳者の為の用語集
-
2018年2月26日
第16回(社説)米軍機トラブル 主権国家としての使命
通訳練習の覚えがきです。 【今日の素材】2018年2月26日 朝日新聞(デジタル)2/22 朝刊の社説 シジミ漁の漁船 fishing boats collecting “Shijimi” cla…
- 通訳者の為の用語集
-
2018年2月25日
What is Katsu Curry, anyway?
申し訳ありません、このコンテンツはただ今 英語 のみです。英語でご覧になりたい方は右上の言語ボタンでEnglishをお選びください。
- ENGLISH POSTS
-
2018年2月23日
第15回(社説)強制不妊手術 救済に向け調査を急げ
通訳練習の覚えがきです。 【今日の素材】2018年2月23日 朝日新聞(デジタル)2/21 朝刊の社説 旧優生保護法 the now-defunct Eugenic Protection Law of 1948 強制不妊…
- 通訳者の為の用語集
-
2018年2月19日
第14回(社説)米艦の防護 情報公開の名に値せぬ
通訳練習の覚えがきです。 【今日の素材】2018年2月20日 朝日新聞(デジタル)2/16 朝刊の社説 艦船 military ships 「武器等防護」 SDF escort missions 安全保障関連法 (new…
- 通訳者の為の用語集