• 日本語
  • English
  • 日本語
  • English

021.街角で使われるフレーズの話1

こんにちは。イギリス在住会議通訳者の平松里英(rielondon)です。

実際に現地で使われているフレーズのお話しは、みなさん興味ありますよね。
簡単なあいさつの話題では、最近ロンドンでよく使われるというフレーズは、アメリカの方にとってはちょっと風変りに聞こえるようです。
また日本語で言う、いわゆる「すごい!最高!」などの感嘆詞も、英語では地域や年代、シュチエーションによっても色々な表現があるようで、とてもおもしろいです。
すぐに役に立ちそうなお話しが盛りだくさんですので、ぜひ楽しくお聴き下さい!

この番組ではイギリスやアメリカの英語表現や現地での様子についてご紹介いたします。
また、英語の勉強に関するご質問やご相談を受け付けています。
Webサイトのお問い合わせページhttps://www.rie.london/contact)からどうぞ!

里英
こんにちは。通訳者の平松里英です。
はな
こんにちは。翻訳者のランサムはなです。
里英
ランサムさんこんにちは。お元気ですか?
はな
元気です!里英さんは?
里英
ちょっと夏バテ。イギリスで夏バテって変だけど。
はな
イギリスは暑いんですか今?
里英
うん。今暑いですよ。
はな
へ〜!そうなんだ。
里英
晴天続きでね。
はな
へ〜、本当。
里英
数えてないですけどここ1週間以上たぶん雨降ってないですね。
はな
気温は何度くらいなんですか?
里英
30度はいってないですけど、いくかいかないかぐらい。
はな
それは暑いですね。
里英
暑いですね。イギリスの人にとってはすごく暑い。タクシーとかでも冷房が入っているタクシーだったらばガンガンですね。
はな
ふ〜ん。
里英
ほらこっちってエアコンがなかったりするじゃないですか。
はな
どれぐらいなんですか、エアコンの普及っていうのは?
里英
調べたわけじゃないんであれなんですけど、車のってことですよね?車の中。家?
はな
車に限らず家とか。
里英
家は基本冷房ないですよみんな。
はな
え?まじ!?
里英
うん。エアコンはない。
はな
へ〜。なくても全然平気なの?
里英
基本的に全然平気で、ちょっと暑いなと思ったら、送風機っていうのかな?水が溜まるタイプの、日本にもありますよね?扇風機の縦型のやつ。丸い、プロペラでブンブンするタイプではない。あれもあるけれども。いわゆるこう、扇風機の箱に入っているタイプ?
が、出動する感じかな?それも別に各家庭が持ってるわけじゃないです。全然。
はな
それで十分なんだ?
里英
うん、そうですね。
はな
ふ〜ん、それはあれですね、快適ですね。エアコン無しで生活できるとかって。
里英
そうですね。基本的には夏は。私もイギリスに来て何が好きって夏が好きですよ、こちらの。日も長いし、秋冬に比べて晴天が多いし、すごく爽やかな。日本で言うところの避暑地ぐらいの気候になるんですよ。
はな
じゃあ街とかに出て行くのも楽しいですね。そういう時期ね。
里英
そうですね。昨日たまたま私真昼間に歩いちゃったんで、それでバテてるんですけど、今日。真昼間はできるだけ歩かないようにはしてますけどね。
はな
そんなに暑いんだ。
里英
私はそう。帽子かぶってグラサンしてるんですけど、やっぱり直射日光で強いですよね。日本みたいなことはないですよ、さすがに。緯度も高いし。
はな
うんうん…。あんまり蒸し暑くはないのかな、じゃあ。
里英
うん、全然。そうです。蒸し暑さはほとんどないです。
はな
ふ〜ん。じゃあ過ごしやすいですね。
里英
そうですね。そんなに汗がジトっと、ってことはない。街中で歩いていたら、活動してたら全然汗かきますね、この時期。
本当に。そういう感じで。
はな
そうなんですね。
里英
今回、街中の、街角で使われるフレーズとか、よくあるフレーズっていうことで。
はな
そうそう。なんかイギリスって違う感じがするんだけど。まずもちろんHow are you?ではないんだけど。
里英
最初に誰かと会った時にってことですよね?
はな
うん。
里英
How are you?はあまり聞かない気がします。
はな
言わない言わない。言わないですよね。
里英
まあ言う人たちはいますね。やっぱりこう、階級社会だからかな?
はな
あ〜そっかそっか…。
里英
階層が分かれてますよね、人の。
それによっては日本で言うところの「ごきげんよう」じゃないですけど。言う気はしますけど。だってHow do you do?なんて…
はな
How do you do?はないでしょう。
里英
そう、なんか…ねえ。あんまり。「あ、教科書で聞いた」だけ?
はな
そうそう…で、I’m fine, thank you. And you?って言うじゃないですか。日本だと。
里英
はいはい。
はな
それもないですよね。それはアメリカでもない。
里英
あ、そう。そんな気がしますね。こちらだと、私友達とかとよく聞くのは、やりとりするのは、Are you alright?ってやつですかね。
はな
何?Are you alright?
里英
そうですね?Are you alright?ってよく言いますね。
はな
何それ?大丈夫?ってことですか?
里英
そういうことですよね直訳すると。
Are you alright?って言われるとHow are you?みたいな感じですかね。アメリカで言うところの。
はな
じゃあ大丈夫じゃないからそういう風に聞いてるんじゃなくて、挨拶として「大丈夫?」って言う?
里英
そうですね。変でしょ?でもまともに「なんかこの人大丈夫じゃなさそうだけど」っていう時にも当然Are you alright?って言うんですけど、それは普通に「大丈夫!?」みたいな感じですよね。
じゃなくって、そういうコンテキストはなくて、すれ違いざまとかに軽く挨拶するので、You alright?って言ったりすると、元気?みたいな。
はな
どうやって返事すればいいんですかそれって?それわかんない私。
里英
聞いてると、I’m goodだったり。Fine, thank you. And you?とはあんまり言わない。ああいう教科書的な。
はな
わかるわかる。それはアメリカでもそうですよ。私最初Fine, thank you. And you?だと思って丸暗記してアメリカ行って、すれ違いざまにHow are you doing?とか言うわけですよね向こうの人はね。それでI’m fine, thank you. And you?言い終わったら人がいなかった目の前に。
里英
そうそう。それ一緒です。こっちも。「もう返事は聞いてないんかい(バシッ)」みたいな。
はな
そうそう…!
里英
ありますよね。そこでなんか「実は調子悪くてさ」って言うと「聞いてねぇよ」っていう顔されるっていうか。それは言い過ぎですけど。ちょっと「そうなっちゃったか」みたいな感じはありますよね。
はな
真に受けてさ「ちょっと調子悪くて」とかって言うと「誰も聞いてねぇよ」みたいなね。
里英
そうそう。「今日はこれからさ」とか「さっきこうでさ」なんて話を始めようもんなら「あの、ちょっとごめんね?」みたいな感じになっちゃう。
はな
そうだね。「こいつウザい」みたいな顔されます。
里英
なんかありますよね、そういう感じが。そういうつもりで聞いてないんだ、みたいな。
はな
うんうん…
里英
そうするとNot too badとかNot badとか言ってたりしますよね?でもこれね、アメリカ人がこっちに来て、観光客もあったけど観光客じゃなくても。仕事の繋がりがある人なので、割と聞きづらいもんも聞ける関係じゃないですか。っていうときに相談されたことありますね。
はな
へ〜
里英
私にっていうよりは、私はネイティブではないのでね。何人かいる輪の中で「そういえばさ、君たちAre you alright?って言ってるんだけど、あれはどうやって返したもんかね?」って言ってましたよ。
はな
そうだよ。どうやって返事するのかわかんない。
里英
うんうん。で、みんなはキョトンとしてましたよね。「え?」みたいな。
はな
だってさ、まずアメリカだとAre you alright?とはあんまり言わない。本当に大丈夫かどうか聞きたい時にAre you OK?って言うことはあるけれど、Alrightはまず使わないと思う。
里英
そうかも。じゃあって言ってね、これイギリス全土なのかって言ったら私別に統計取ったわけじゃないんで、割とロンドンの習慣なのかとか、ロンドンの中でも一部の、まあ一部じゃない気はするんだけど、その辺の感覚はわからないんですよ、私。
はな
うんうん…
里英
でも全然不自然じゃないですよ。軽〜い感じでAre you alright?って言いますね。
はな
答えはNot too badとかPretty goodとか言ってもいい?
里英
うん、全然いいと思います。
そんな軽い感じじゃないですかね。
はな
そうそう、だって向こうは真面目に聞いてないから短い挨拶でいいわけでしょ?
里英
そうですそうです。そうですね。そうだと思いますね。
「元気そうだね」とか言って。You look wellとかってかしこまって言われると考えちゃう、逆に。
はな
You look wellって言われることある?
里英
その時の雰囲気とかテンポによりますけど。なんかの拍子に流れで。例えばAre you alright?っていうのがあって、もうちょっと長い挨拶ができる雰囲気だったり。友達というよりは仕事関係の。ちょっと何ヶ月かぶりに会った人とか、そういう感じだとするじゃないですか。
そうすると、You look wellとか言われると、例えば…
はな
それ「元気そうね」って意味なんだ。
里英
そうそう…。「前は具合悪そうだった?」とか、深く考えちゃうの。
はな
あ〜そっか!You look wellっていうのは健康状態のことなのね?
里英
そうそう…!
はな
見かけ、綺麗なお洋服とかじゃなくて。
里英
それもある。どっち?みたいな。
それありますよね。You look wellとか。
はな
そう。どっちなの?って思っちゃった。
里英
その前後が。そのあとに何を言ってくれるか。そっち?ルックスだったんだ、っていうか。服とかなのか。「元気そうじゃん!」みたいな感じなのかっていうところですけど。
ここはこっちの人も「どういう意味?」って一瞬考えるところ。
気分を害するってことではなくて、Thanks!とか言ってみたけど、どういう意味だったんだろうって、たぶん一瞬考える。
はな
そうなんだ。
里英
気がする。
はな
へ〜、そうなんだ。イギリスの人ってさ、Brilliantとか言いません?
里英
言います言います。
はな
Brilliantって私あんまりアメリカで聞かないんだけど。
里英
好きですよ。Brilliant好きだし。この間ちょっとテレビ関係の制作の仕事でテレビ局とかって仕事があったんですけど、そこのスタッフがAmazingを連発するんですよね。
はな
うんうん。Amazingね。Amazingは最大級の賛辞じゃないですか?
里英
この上どうするんだろうって思いましたね。だって普通に「よかった」とかっていう時もAmazingっていちいち言うの。
はな
ちょっと大げさっぽくない?
里英
ちょっと私もそう思ってしまう。これ、この段階でAmazingって言ったら本当にもっと上に行きたい時に、最上級とかってどうするんだろうって思って。
はな
うんうん…結構最大級の賛辞ですよねAmazingはね。
里英
そうですそうです。でもすっごい明るい感じで。でもものすごくポジティブ。
はな
なるほどね。
里英
やっぱり持ち上げてなんぼじゃないですか、ああいう人たちって。すごい盛り上げていかないといけないから、出演者とか。
はな
あ〜なるほどね。
里英
だから誰に対しても結構ちょっとプラスめの。
はな
ちょっと盛るわけだ。
里英
盛った反応してるなっていう気はしたけど。聞かれたこととかに答える度に、向こうからの返しがAmazing!なんですよね。
「そうお⁉︎」みたいな。
はな
それこそ返事の仕方に困るね、なんかね。
里英
そうです。私当然通訳で行ってますから。日本人の出演者がいて、その人がいて。その人はほとんど英語ができないんだけども、Amazingはピックアップしてましたよ。
はな
う〜ん。
里英
なんか聞かれた時にAmazingって返してたもん。
はな
ちょっと大げさだけどね。でもまあいいんじゃないですかね。
里英
言ってました。やっぱりこういうLimited Englishの人でもピックアップしちゃうぐらいみんなAmazingって言ってるんだって。よく逆の立場だと日本語で「すご〜い」ってみんな言うから「すご〜い」って覚えちゃうでしょ。聞かれません?「すご〜い」ってどういう意味だとかいって。
はな
言われる言われる。
里英
日本から帰ってきた観光客っていうか外国人から。ね、言われるじゃないですか。あ、外国人って言わないよね、この場合。帰ってきてるんだから非日本人?
はな
うんうん…
里英
「すごいってなんだ?」ってとか言われて、あのイントネーションで「すご〜い」って言ってますよね。
はな
うん。でもねAmazingも「すごい」だしね、Coolも「すごい」になっちゃうんだよね。日本語だとね。
里英
確かに確かに。そう。
はな
Awesomeも「すごい」なんだよね。
里英
Awesomeね。
はな
そう。
里英
Awesomeもね、アメリカから輸入した感じなのかなって私は思ってるんだけど。
はな
Awesomeって言わないですか?
里英
Awesomeって言いますね。私聞きますよ、Awesomeって。若い子がよく使ってる。
はな
うんうん…。もうアメリカ人大好きですよ。Awesomeっていっつも言ってる。
里英
ん!なんかそんなイメージかも。
はな
全部日本語にすると「すごい」になっちゃうんだよね。
里英
そうそう。なんかないですかね?もうちょっとこう、日本語に訳した時にね、なんでも「すごいですね」ばっかりだとさ。ちょっと芸がないでしょ。
はな
そう。そうなの。
里英
つまんない。
はな
つまんないつまんない。それでそのCool使う状況とかも、良かったっていうような時にも使うじゃないですか。だけど「よかった」っていうような時もCoolって言うけどそれを「すごい」って言っちゃうとおかしいんだよね。
里英
あ〜そうですね。なんかちょっとそこまで気持ちが高まってるんじゃないCoolみたいな?だったらそういうのって「よかった」とかでもいいんじゃないの?
はな
「よかった」でいいと思うんだけどね。
里英
じゃあって言ってすごいビックリマークがたくさんつく感じだったら「最高!!!」って言ったりね。まあいわゆる、すごいかしこまった改まった場ではないカジュアルな感じなんだったらば、いくつか引き出しに用意しておかないとネタがなくなっちゃう。
はな
うんうん…
里英
っていうのありますよね。
はな
そうね。
里英
「何言ってもこの通訳さんずっと『すごい』って言ってるよ」みたいな感じになっちゃう。それじゃあね。
はな
そうよ。だってAwesomeもAmazingもBrilliantもGreatもCoolも全部「すごい」でしょ?
里英
そうですね。Brilliantは使います。結構。
はな
Brilliantはイギリス英語ですよね。最初私イギリス行った時にやたらなんかみんなBrilliantって言ってるなって思って。
里英
うん。言ってる言ってる。
はな
イギリスのお客さんにメール書く時はBrilliantって書いてますよ私。
里英
向こうも返してくるでしょう?
はな
そうそう…
里英
結構それ女性だったりしません?
はな
あ、そうかも。そうかも。
里英
なんとなくですけど、男性で、いわゆるその、サッカーの試合で盛り上がってて、ビールガンガン飲んでるような人がBrilliantってあんまり言ってるイメージがないんだけどな。
はな
ふ〜ん。
里英
ちょっとオネエ入ってる人とかだったら全然言います。
はな
ちょっと女性的なの?
里英
今たまたま気がついたっていうか。感覚的にそういえばってイメージ的に思っただけですけど。
なんかちょっとこう、オーバーっていうか。
でも文脈によってはゴツい男性でも言いますよね。なんかの拍子にThat was brilliant.とかって言っているのは確かに聞くので。でも比較的強面の男の人って頻度は少ない気がする。
はな
あ、そう〜。
里英
悪い言葉を使うことが多いでしょあの人たちって。強調する時に。
はな
なるほどなるほど。
里英
放送とかでは乗せられない言葉。みたいな気はしますけどね。
はな
ふ〜ん。そうなんだ。
里英
そう。お時間いっぱいになりました。
はな
あ、そうですか。早いです。
里英
続き、来週、次回にしましょう。
はな
はいはい。
里英
じゃあ今週はこれまでで。Bye!
はな
Bye!
里英
この番組ではみなさんからの英語の勉強に関するご相談や質問を受け付けています。番組内でお答えしていきますのでお気軽にどしどしお寄せください。
Rie London Official Siteのお問い合わせページの問い合わせフォームをご利用いただき、件名に「Podcastの質問」と入力し、コメント欄にご相談内容を記入してください。ご希望のペンネーム、匿名希望の方はその旨を記載してください。ウェブサイトはwww.rie.londonです。ご連絡をお待ちしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



ャンペーンやイベントなどの最新情報をお届け! 無料メルマガ登録いただくとお得情報最新情報を見逃すことがなく安心です。 (不定期配信なので更新頻度が高すぎる心配なし) ▶︎ 無料メルマガのご登録


LINE公式アカウントではイギリス英語の習得や英語の発音改善に役立つ限定情報を発信しています。 ▶︎ LINE公式アカウント登録


このブログはにほんブログ村のランキングに参加しています。✨下の写真をクリックして下さい✨ にほんブログ村 英語ブログ イギリス英語へ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。