• 日本語
  • English
  • 日本語
  • English

ああ無情にも小学校のころ苦手だったこと

こんにちは。イギリス在住会議通訳者の平松里英(rielondon)です。

 

前回、体操が得意だったとお話ししました。

「さぞかし運動神経が良かったのだろう!」

と思われた方がいらっしゃるかもしれませんが、違うのです。
体操は習い事として機械体操をやっていたのでアドバンテージ✨があったのです。

反対に苦手だったのは球技です。もう宿敵のレベル。

昔、学校時代の体育の授業で
私と組むことになったバスケットボール部の部員だった同級生に

「ノーコン💢」と言わせてしまったほど球技が苦手

そうなんですよ、球が思った方向にいかないんです。

後でじっくり考えてみたら・・・
右手で投げるのに、右足が出ていた💡(普通は左足)
なんてことに気づきましたが、道理で力が入らないわけです!!

行進するときに腕と脚、同じ方が出ちゃうみたいなことになっていたわけです。

そんなわけで球技が苦手な私ですが、たった1つだけまあまあできる球技があります。

それはゴルフ

🏌️‍♀️⛳️

なぜって球が止まってるから(チーン)
ゴルフは亡き父が好きで熱心に教えてくれた思い出のスポーツでもあります。

あ、ドッジボールも楽しいw
球勘ないくせに(笑)

そういえば、大人になってからドッジボールなんて久しくやってないですね〜!
大人になってからどころか、小学校以来やっていない。

いっしょに『大人のドッジボール倶楽部』しませんか?

私が一時帰国した時にドッジボール大会しましょう!

賛同いただける方はご連絡ください。

ではまた〜!

 

日本人の英語を変える!発音改善コース』の体験セミナーを開催します!

つぎは 9月28日(土)です。

チェック(透過)発音で恥ずかしい思いをしたくない。
チェック(透過)スピーキングだけでなくリスニングも苦手。
チェック(透過)きれいなイギリス英語で発音できるようになりたい。

・・そんなお悩みがある方は一度ご相談ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください



ャンペーンやイベントなどの最新情報をお届け! 無料メルマガ登録いただくとお得情報最新情報を見逃すことがなく安心です。 (不定期配信なので更新頻度が高すぎる心配なし) ▶︎ 無料メルマガのご登録


LINE公式アカウントではイギリス英語の習得や英語の発音改善に役立つ限定情報を発信しています。 ▶︎ LINE公式アカウント登録


このブログはにほんブログ村のランキングに参加しています。✨下の写真をクリックして下さい✨ にほんブログ村 英語ブログ イギリス英語へ

RIE LONDON
Privacy Overview

This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful.